すみだ まち処に来ています。
暇つぶしに来ているのではありません(笑)
用事があったので。
今の技人処の当番は、江戸切子の山田真照さん。
明日からのイベント都合で、江戸木箸の竹田さんも来ていました。
そして墨田区の銘品店「こんぶの岩﨑」の店主にも会いました、中学校の同級生なのです。
雑談、雑談!
さて、これから一駅移動して墨田区伝統工芸保存会の集まりです。
江戸時代からの伝統的技法を受け継ぎ、抱っこして着せ替えのできる市松人形を製作しています。
東京墨田区に生まれ育つ市松人形師 藤村紫雲の人形作りや人形展のお知らせ、墨田区での暮らしなど市松人形師の気儘な独り言ブログです。