今夜はテレビ東京 #出没アド街ック天国 御覧下さいね!
午後9時から地元 #本所吾妻橋 に出没です。


東京都交通局浅草線「本所吾妻橋」キーホルダー Ver.2 電車グッズ

押上曳船食本ぴあ―向島・本所吾妻橋 (ぴあMOOK)
江戸時代からの伝統的技法を受け継ぎ、抱っこして着せ替えのできる市松人形を製作しています。
東京墨田区に生まれ育つ市松人形師 藤村紫雲の人形作りや人形展のお知らせ、墨田区での暮らしなど市松人形師の気儘な独り言ブログです。
胡粉練り
— 人形師 藤村紫雲 (@f_shiun) September 2, 2020
父の時代は大きな金属器と長い木の練り棒で数十分だったか1時間以上だったか全身を使って練り続けていました。そんな姿をボォっと横で見ている子供でした。今は便利な道具で楽をさせてもらっています。 #胡粉 #膠 #市松人形 #市松人形作り pic.twitter.com/oMNYJ0J3Dk